Rogue Clone II アイテムデータ
ランダム生成時のそれぞれのアイテムの出現比率は、
食べ物(5):武器(10):鎧(9):指輪(3):薬(30):巻き物(30):杖(4)である。
食べ物
名前 | 満腹度回復 | 値段 |
---|---|---|
食料 | 900~1100 700~900 |
0 |
こけもも | 900~1100 | 0 |
- ダンジョンに落ちている食べ物は80%の確率で食料、20%の確率でこけももである。
- 満腹度は、指輪を装備していない場合に1ターンに1減る値とする。詳しくは豆知識を参照。
- 食料を食べると、54%の確率で「ああ、おいしかった。」、6%の確率で「う~む、まったりとしていて、それでいてこくがある。」
と表示され、満腹度が1/3になった後、900~1100回復する。
40%の確率で「げげっ、まずい。」と表示され、満腹度が1/3になった後、700~900回復し、経験値が2上がる。 - こけももを食べると、満腹度が1/3になった後、900~1100回復する。
- 満腹度が上昇前に1/3されるので、できるだけ粘ってから食べるほうが良い。
- 3の倍数の階層に始めて辿り着いた時、そこには必ず何らかの食べ物が落ちている。
武器
名前 | 命中 | 攻撃 | 値段 |
---|---|---|---|
ほこ | 2 | 3 | 360 |
長い剣 | 3 | 4 | 470 |
大きな剣 | 4 | 5 | 580 |
弓 | 1 | 1 | 150 |
投げ矢 | 1 | 1 | 8 |
矢 | 1 | 2 | 15 |
短剣 | 1 | 3 | 27 |
手裏剣 | 1 | 4 | 35 |
- それぞれの武器の出現比率は等確率である。
- ダンジョンに落ちている鎧は6分の1の確率でマイナスの修正値を、6分の1の確率でプラスの修正値を持つ。6分の4の確率で修正値は(0,0)である。
プラスの修正値を持つ場合、命中修正と攻撃修正の合計は+1~+3の数値になる。マイナスの場合も同様。
修正値がマイナスで生成された武器は必ず呪われており、そうでなければ呪われていない。 - 投げ矢、矢、短剣、手裏剣はthrowコマンドで飛び道具として使う。
- 矢は弓を装備した状態でthrowすると、命中率・ダメージが上がる。
- 投げ矢、短剣、手裏剣は装備した状態でthrowすると、命中率・ダメージが上がる。
- ダンジョン内に落ちている遠距離武器の数は3~15個の間でランダム。
鎧
名前 | 防御力 | 値段 |
---|---|---|
革のよろい | 2 | 300 |
かたびら | 3 | 300 |
うろこのよろい | 4 | 400 |
鎖かたびら | 5 | 500 |
帯金のよろい | 6 | 600 |
延金のよろい | 6 | 600 |
鋼鉄のよろい | 7 | 700 |
- それぞれの鎧の出現比率は等確率である。
- 生成された鎧は16%の確率でマイナスの修正値を、17%の確率でプラスの修正値を持つ。67%の確率で修正値は0である。
プラス修正値を持つ場合、+1~+3のいずれかの値である。マイナスの場合も同様。
修正値がマイナスで生成された鎧は必ず呪われており、そうでなければ呪われていない。 - 革のよろいは錆びない。
指輪
名前 | 値段 | 効果 |
---|---|---|
身を隠す指輪 | 250 | 部屋の出入りや隣接で、眠っている敵を起こす確率を通常の4分の1にする。 二つ装備した場合は通常の5分の1にする。 |
テレポートする指輪 | 100 | 毎ターン8%の確率でテレポートする。 二つ装備しても確率は変わらない。 |
体力が復活する指輪 | 255 | 体力が自然回復するターンの体力回復量が+1される。 二つ装備した場合は+2される。 |
食べ物が長持ちする指輪 | 295 | おなかが減り具合が通常の半分になる(1ターンに減る満腹度-0.5)。 二つ装備した場合はおなかの減りがゼロになる。 |
強さが増す指輪 | 200 | 修正値の分だけ強さが増える(マイナスなら減る)。 |
強さが減らない指輪 | 250 | 強さと、強さの最大値が減らなくなる。 体力の最大値の減少は防げない。 |
機敏になる指輪 | 250 | +1につきプレイヤーの命中率が+2%、回避率が+2%、与えるダメージが+0.5される。 罠の回避率が+1%、searchコマンドの成功率が+1%される。 氷の怪物[I]とがらがらへび[R]の特殊攻撃に対する抵抗率が上がる。 マイナスなら、これらの数値が逆に下がる。 |
飾りものの指輪 | 25 | 呪われていない飾りものの指輪を装備している場合、ニンフ[N]は必ずこれを盗む。 |
見えないものが見える指輪 | 300 | 見えない敵が見えるようになる。 盲目状態の予防や治療はできない。 |
鎧が丈夫になる指輪 | 290 | 鎧が錆びなくなる。 |
隠れたものを見つける指輪 | 270 | 1ターンに2回自動でsearchコマンドを行う。 二つ装備した場合は1ターンに4回行う。 |
- それぞれの指輪の出現比率は等確率である。
- テレポートする指輪は必ず呪われている。
飾りものの指輪は2分の1の確率で呪われている。
強さが増す指輪と機敏になる指輪は、修正値がマイナスの場合必ず呪われている。そうでなければ呪われていない。
それ以外の指輪は必ず呪われていない。 - 強さが増す指輪と機敏になる指輪の修正値は、-2~+2の間の(0を除く)値をそれぞれ等確率で取る。
- 食べ物が長持ちする指輪以外は、付けていると1つにつき1ターンに減る満腹度が+0.5される。
この影響は大きく、大した効果の無い指輪を付け続けるのはむしろマイナスになると考えていい。
食べ物が長持ちする指輪は、1つにつき-0.5される。 - 全ての指輪は、付けていると1つにつき命中率と回避率が1%下がり、与えるダメージが0.5下がる。
これは機敏になる指輪も同様なので、機敏になる指輪の実際の効果は、表の表記よりも低い。
薬
名前 | 値段 | 出現頻度 | 効果 |
---|---|---|---|
強さが増す薬 | 100 | 10 | 強さが1上がる。現在の強さ=最大値の場合、最大値も1上がる。 「何だか、力がわいてくるぞ!」 敵に投げた場合、敵の体力が減った量の約5分の1回復する。 |
強さが元に戻る薬 | 250 | 10 | 強さが最大値まで回復する。 「これはうまい!からだがポカポカしてきた。」 敵に投げても何も起こらない。 |
体力が回復する薬 | 100 | 10 | 現在の体力=最大値の場合、体力の最大値が1上がり、体力が全回復する。 現在の体力が最大値の90%以上100%未満の場合、体力が全回復する。 現在の体力が最大値の90%未満の場合、最大体力の2割~4割程度の体力が回復する。 盲目状態が治り、混乱・幻覚状態の治るまでに必要なターン数が半分になる。 「気分がよくなった!」 敵に投げた場合、敵の体力が減った量の約5分の1回復する。 |
体力がとても回復する薬 | 200 | 10 | 現在の体力=最大値の場合、体力の最大値が2上がり、体力が全回復する。 現在の体力が最大値の90%以上100%未満の場合、体力の最大値が1上がり、体力が全回復する。 現在の体力が最大値の90%未満の場合、最大体力の5割~7割程度の体力が回復する。 盲目、混乱、幻覚状態を治療する。 「とても気分がよくなった!」 敵に投げた場合、敵の体力が減った量の約3分の2回復する。 |
毒の薬 | 10 | 10 | 強さが1~3減る。また、幻覚状態を治療する。 「この水薬は毒だった!」 敵に投げた場合、敵の体力の約4分の1のダメージを与える。 |
経験が増す薬 | 300 | 5 | レベルが1上がる。 「レベル○○へようこそ。」 敵に投げた場合、敵の体力が減った量の約5分の1回復する。 |
目が見えなくなる薬 | 10 | 10 | 500~800ターンの間、盲目状態になる。 「深い暗闇のとばりがあたりをおおってゆく。」 敵に投げた場合、敵を睡眠状態にする(攻撃や部屋の出入りや隣接で起きる状態)。 |
幻覚をおこす薬 | 25 | 10 | 500~800ターンの間、幻覚状態になる。 「ふにゃ? 何もかもが虹色にみえるなあ?」 敵に投げても何も起こらない。 |
遠くの怪物が分かる薬 | 100 | 10 | そのフロアにいる敵の位置が分かる。 敵に投げても何も起こらない。 |
遠くのものが分かる薬 | 100 | 10 | そのフロアにあるアイテムの位置が分かる。ただし、盲目状態の場合は効果はない。 アイテムがない場合:「不思議な気分におそわれたが、すぐに消えていった。」 敵に投げても何も起こらない。 |
頭が混乱する薬 | 10 | 10 | 12~22ターンの間、混乱状態になる。 「あれ? ここはどこ? 私はだれ?」 幻覚状態の場合:「何だか酔っぱらいみたいな気分だ!」 敵に投げた場合、敵が12~22ターンの間混乱状態になる。 |
空中に浮き上がる薬 | 80 | 5 | 15~30ターンの間、浮遊状態になる。 浮遊状態では、アイテムの拾得と階段を降りることが出来ず、罠にかからない。 また、はえとりぐさ[F]や熊の罠の拘束から逃れることができる。 「体が宙に浮いてしまった!」 敵に投げても何も起こらない。 |
素早くなる薬 | 150 | 4 | 11~21ターンの間、倍速状態になる。 「体が素早く動くようになった!」 敵に投げた場合、敵が鈍足状態なら、その状態を解除する。そうでないなら、敵を倍速状態にする。 |
見えないものが見える薬 | 145 | 4 | そのフロアにいる間、見えない敵が見えるようになる。また、盲目状態を治療する。 「う~む、こけももジュースのような味がする。」 敵に投げても何も起こらない。 |
- それぞれの薬の出現比率は表の「出現頻度」のとおりである。
- 一部の薬は敵にthrowして当てた時にも効果を表す。
- 体力が(とても)回復する薬の回復量の計算は複雑。計算式を参照。
巻き物
名前 | 値段 | 出現頻度 | 効果 |
---|---|---|---|
よろいを守る巻き物 | 505 | 6 | 鎧を錆びない状態にする。鎧の呪いを解く。 「着ているよろいは、輝く金色の光に守られた。」 鎧を装備していない場合:「何だか、顔がむずむずする。」 |
怪物を封じこめる巻き物 | 200 | 6 | 周り2マス(5×5)にいる敵を熟睡状態(初期状態の氷の怪物[I]と同じ状態)にする。 「怪物(ども)は動けなくなった!」 周りに敵がいない場合:「急に、体から力が抜けていくような気がした。」 |
武器に魔法をかける巻き物 | 235 | 5 | 装備している武器の命中補正と攻撃補正のいずれかを1上げる。武器の呪いを解く。 「手に持った○○が、ほんの少し青い輝きに包まれた。」 武器を装備していない場合:「何だか、手がむずむずする。」 |
よろいに魔法をかける巻き物 | 235 | 5 | 装備している鎧の防御補正を1上げる。鎧の呪いを解く。 「着ているよろいが、ほんの少し青い輝きに包まれた。」 鎧を装備していない場合:「何だか、体がむずむずする。」 |
持ち物の種類がわかる巻き物 | 175 | 15 | アイテム一つを識別する。 「これは持ちものを調べる巻き物だった。」 |
テレポートする巻き物 | 190 | 8 | プレイヤーがテレポートする。 |
眠りにおちる巻き物 | 25 | 7 | プレイヤーが2~5ターン眠る。この間攻撃されても起きない。 「知らないうちに眠り込んでしまった。」 |
怪物を近寄せない巻き物 | 610 | 5 | 地面に置くと、そのマスに敵は入れず、直接攻撃もできない。 読んだ場合:「遠くから、狂ったような笑い声が聞こえてくる。」 一度置いてからもう一度拾おうとすると、消滅してしまう。 「拾いあげたとたん、巻き物はちりになってしまった。」 |
のろいを解く巻き物 | 210 | 9 | 所持している全てのアイテムの呪いを解く。 「ふっと、誰かに見つめられているような気がした。」 幻覚中の場合:「ふっと、女神の手に包まれているような気がした。」 |
怪物を作り出す巻き物 | 100 | 9 | プレイヤーの周り1マスのどこかに、その階に出現する敵を1体作り出す。 周り1マスに空いたマスが無い場合:「遠くから、かすかな怒りの叫びが聞こえる。」 |
怪物を怒らせる巻き物 | 25 | 6 | その階の全てのモンスターを起こす。 「どこからか、かん高いうなり声が聞こえてくる。」 |
魔法の地図の巻き物 | 180 | 5 | その階のマップと罠と階段の位置が分かる。 「おや、この巻き物には地図が書いてある!」 |
- それぞれの巻き物の出現比率は表の「出現頻度」のとおりである。
杖
名前 | 値段 | 効果 |
---|---|---|
怪物を遠くに飛ばす杖 | 25 | 敵をテレポートさせる。 |
怪物を遅くする杖 | 50 | 敵が倍速状態なら、その状態を解除する。 そうでない場合、敵を鈍足状態にする。この敵はそのターンには行動しない。 |
怪物を混乱させる杖 | 45 | 敵を12~22ターンの間混乱させる。 |
怪物を見えなくする杖 | 8 | 敵を透明状態にする。 |
ほかの怪物にする杖 | 55 | 敵をランダムに選ばれた他の敵に変える。 ただし、元の敵と同じ敵が選ばれた場合(1/26の確率)、変わらない。 |
怪物を素早くする杖 | 2 | 敵が鈍足状態なら、その状態を解除する。 そうでない場合、敵を倍速状態にする。 |
眠らせる杖 | 25 | 敵を3~6ターンの間眠らせる。この間は攻撃しても起きない。 |
魔法のミサイルの杖 | 20 | 敵に直接攻撃した場合と同等のダメージを与える。 このダメージには、装備している武器や強さの値も影響する。 |
魔法を封じる杖 | 20 | 敵の特殊能力を封じる。 |
役に立たない杖 | 0 | 何も起こらない。 「しかし、何も起こらなかった。」 |
- それぞれの杖の出現比率は等確率である。
- 杖の使用回数は、魔法のミサイルの杖は6~12回、魔法を封じる杖は5~9回、それ以外の杖は3~6回である。
- 杖をthrowして敵に当てた場合、75%の確率で振った場合と同等の効果を得られる。
- 回数が0の杖を振った場合も、役に立たない杖と同じく「しかし、何も起こらなかった。」と表示される。
魔除け
名前 | 値段 | 効果 |
---|---|---|
イェンダーの魔除け | 5000 | 所持していると、階段を上れるようになる。 |
- イェンダーの魔除けは、26階以降のフロアに必ず1つ配置される。